すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

大企業への資本注入や中小企業の救済についての資本配分の決定は、どのような経過を経て決められているのでしょうか?

  • 質問者:バンクラプトお兄さん
  • 質問日時:2008-11-24 07:51:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

はいけい みなさま

いつも丁寧な回答をありがとうございます。
やはり資本注入や資本救済は難しい問題なのですね。
うまくいくいかないは政府や官僚のお天気任せですね。

けいぐ

公的資金の場合は、政府与党の独断だと思います。
世論の強い反発をも無視し続けています。

  • 回答者:はさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

政府が、銀行に貸し付け、銀行が判断することになると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府が銀行に丸投げして、銀行が分配します。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当事者がまず考えることは、それにより、労働市場に与える影響です。失業者数が増えれば、政策・行政失敗の声が大きくなります。それは内閣支持率に大きな影響を与え、倒閣の材料になります。そのため、大企業に多くのお金が配分されることになります。簡単言えば、こういうことです。

  • 回答者:寄らば? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民間企業への公的資金の話ですか?

それなら、業界やその企業の有力者が政治化とのつながりをもとに議論を提起して、国会議員や政府への根回しを経て、国会の議決によって法案を成立させた後、行政府が実行します。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府が銀行への分配を決めて、銀行の判断で決めることだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政府与党の独断で行われてるのが実情だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治家の駆け引きだと思います、自民党でも党幹部クラスなら結構大きな割合で配分先に決定していくんじゃないの、あまり決定のプロセスは公表されないのは汚い決定方法だからじゃないの?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る