すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

派遣で8年間仕事をしていましたが、正社員を目指そうという友人がいます。アルバイトで8年間働いていた場合は、おおよそ正社員の就職には不利に働くとよく聞きますが、派遣の場合はどうなんでしょうか?仕事内容は、工場でのライン作業で、特に専門的知識、技術が必要な仕事ではなかったそうです。

  • 質問者:はり
  • 質問日時:2008-12-09 07:37:33
  • 0

並び替え:

派遣の時にどんな仕事をしていたかによると思います。
良いキャリア形成パターンなら、即戦力とみなされて合格するかもしれませんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

8年間同じ会社で仕事をしていたならそれなりにプラス評価がもらえると思います。
自分には合わないってすぐにやめてしまわれると正社員にするために色々と手続きをする側は一番迷惑になりますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に次の会社で職種的につながりがあれば、特に派遣だからどうとかはないと思います。8年もなれば正社員並みの勤続年数ですし。

ただ、一概に技術系の正社員といっても、昨今は派遣型正社員(派遣登録のようにしておいて派遣先で正社員にて派遣。)が多くなってきています。

なので地元で、じっくり育ててくれるような、会社でハローワークなどでの就職活動をお勧めします。
ネットは派遣型正社員が多いので。

  • 回答者:cccc (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ会社で8年間も働いていたのなら、不利にはならいと思います。
以前の仕事内容を重視する企業もあると思いますが、8年も頑張っていたのであれば、すぐ辞めたりしないし、辛抱強く勤めてくれる人だと評価してくれるのではないでしょうか。
正社員の方が待遇等色々な面で安定しているので、是非正社員をお薦めします。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣で長く働いてられたのなら、かなり必要とされた人材であることが、分かりますので、就職に不利というより、有利なのではないでしょうか?いまの大不況の中、正社員になられたほうがいいと思いますので頑張って。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり正社員を目指すべきと思います。8年間同じ職場で働いたと云う事は評価されると思います。派遣社員の方の不安定な事は昨今の新聞、TVで報道されています。うちの会社にも派遣の女性いますが、一所懸命仕事していますが、ぐうたらな正社員の待遇と比較すると可哀想になります。

  • 回答者:派遣反対委員会 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アルバイトでも立派な職歴です。
不利にはならないと思いますよ。
同じとこで勤務してたのはいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣だろがパートだろうが8年働いた実績とスキル次第ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1999年改正労働者派遣法では同一の職場で3年以上同一人物を派遣として受け入れれば、正社員として雇用しなければならないとされています。8年間というのは労働者派遣法違反です。直ちに正社員になることが出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一つの所で八年やっていた。 って事は営業などになる場合 評価されますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

派遣の場合は、紹介派遣などがありますから、
企業側と派遣社員側とでの仕事内容のすり合わせや
人間関係なども見ることができるのでオススメです。
派遣で勤務状態がなるべく間が空いてない、勤続年数が
長いことも多少有利になるはずです。
(ずっと同じ会社で働き続けているという意味で)
あとは、資格ですね。
一番重要だと思います。
PC系のMOSなどは一般企業では「使える」という認識を
持ってもらえますし、いつでも取れるのでお勧めです。
あとはその友人の方が、どんな職業に就きたいのかによって、
その職業に合った資格を取得されるのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現実に非正規雇用(派遣)社員を正社員として雇用すれば中小企業なら100万円
大企業なら半額という政策が打ち出されています。この法案が通れば少しでも
有利になるかも知れませんが異業種に正社員として働く場合、他の方の回答に
あります様に何らかの武器(資格や得意分野など)がいると思います。

ただ一方で製造業など派遣切りが深刻化しているのも事実です。

  • 回答者:太陽 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に、専門的な知識も必要とせず、出来る仕事であれば、正社員への道は厳しいと思います。企業の方も今はどちらかと言えば、人員削減をしたいくらいですから、素晴らしい専門知識があるとか、技術を持っていると言う事であれば別ですけど、何も無ければ、派遣で働いてもらって、人員が必要なくなれば切られるというのが普通と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資格が何か欲しいところです。

正社員を募集している雇用者側の立場から考えてみましょう。
欠員が出ている職種に応じた募集をしているはずです。
その穴を埋める人材を求める時に、多数の応募者の中から、どういった人を選ぶか。
勤務内容に即した資格を持っている人がいれば、優先して採用したいと考えるのが普通でしょう。
やる気があります、といった言葉だけでなく、具体的な説得力を持つ資格を持つ者が、
より有利になるのは、厳しい話で申し訳ありませんが、自明の理です。

ハローワークで、学校施設を借りて資格を取得できる講座を
無料で受けさせてくれる場合があります。(要・教科書代負担)
昼間仕事をして、夜間そちらで数時間勉強、といった人もおられるので、
ハローワークで資格取得補助事業について質問をしてみることをお奨めします。

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

次に何をしたいのかわかりませんが、同じ仕事内容で社員だったら8年間続けたってことがプラスになると思います。

  • 回答者:れもん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る