すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

中3の息子が先日学校で怪我をしました。
足首のじん帯が切れたのです。
とある先生に「君には念が感じられる。年内中にお払いしなさい」
と言われたたそうです。
その先生は霊感があるらしく、霊がついてるのではなく、念だと
言う話なのです。
私的にはその手の話はあまり信じないほうなのですが、
今年は家族に悪いことが重なってナーバスになっていた矢先の助言だったので、
日ごろ脳天気な母ではありますが悩んでしまいます。
ちなみに、単なる嫌がらせかとも考えたのですが、結構懇意にしてくださる
先生らしく、受験を控えているので親切心で話してくれたらしいのですが・・・
「念」を感じてお払いをするという話を聞いたことがありますでしょうか?
ご回答お願いいたします。

  • 質問者:困ったちゃん
  • 質問日時:2008-12-21 09:31:09
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

先生から悪意や宗教の勧誘といったものは感じませんでした。(ニブイ?)
ただ、「念を感じる」の発言に戸惑ってしまいました。
年が明けたら、受験の祈願もかねて家族で行きたいとおもいます。
ありがとうございました。

先生の中でも宗教をやってる方居ると思いますがその手の誘い方に似てると思います。
悪い事がある時に 誘うと言うか・・・
(その先生かどうかは分かりませんが)

もし良い所があるから一緒に行こうとか
先生(霊能力のある人)を連れて行くと言ったら怪しいと思います。

私の主人の元彼女が先生をやってるのですが別れた理由が宗教でした。
実際会った事ないので生徒や先生にまで勧誘するかは分かりませんが
信じてる人というのは親切心から誘ってしまうこともあると思います。

また友達も宗教をやってますが
悪い事が起こった時に因縁があるとか言い出して
(それまでは宗教をやってることは私は知りませんでした)
集団で会う時以外は警戒してしまいますね
でも彼女は明るい方に変わってますし強引ではないし親切から言ってるのだと思います。

その先生の事はもっと他のお母さんなどに色々聞いてみた方が良いかもしれませんね
また特定の所に連れて行くとか、誰かを連れて来るだったら警戒しても良いと思いますが

お近くの神社などでお払いしたらどうですか?などの言い方なのでしたら
宗教は関係ないと思います。
(神社などの場所を指定しない言い方だったら)

宗教と関係ないにしても信じてお払いに行くかというのはまた別の話だと思いますが

「念」というと生霊(生きてる人)の恨みが思いつきますが「念」と言うのかは知りません
お払いしたらと言われる事自体あまり無いですから

===補足===
お気持ちが軽くなられたということで良かったです。
宗教を勧めてくる先生ではなくてほっとしました。

私が言われた立場だとしても 投稿者さんのような選択をしたと思います。
初詣の際にお払い?厄払い?したと思います。

初詣に行ってる所からは守られるような気もしますので
(念がついてるなどは自分では分からないので信じるかは別で気持ちの問題として・・)

  • 回答者:匿名さん (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

的確なご回答ありがとうございます!
息子には「近くの神社でお払いしたら」と言ったそうです。
匿名さんのお話で気持ちが軽くなりました。
SODAで質問して正解でした。
ありがとうございました。

並び替え:

あなたの息子さんの怪我は学校に責任が無い怪我なのですか?
もし学校に責任があるならば、単なる責任逃れかもしれませんよ。
また、その先生にたとえ霊感があったとしてもそれは教師とはまったく関係ないことで、そのようなことを言う先生にも問題があると思いますがいかがなものでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学校には責任のない怪我です。
私も息子から聞いたとき同じように「その発言はいかがなものか?」
と同じように言いました。直接先生に伺ってみようかとも・・・
本当に年の瀬にガックリって感じです。
ありがとうございました。

気になるのだったらお払いしていただけばいいと思いますが
ちゃんと神社に行かれたほうがいいですよ。
怪しげな宗教に勧誘されたらたいへんなのd。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは、自分のことではなく子供のことなので逆に気になります。
ありがとうございます!

私も結構信じるほうですが、受験生に言うべき言葉ではありませんね。でも、自分たちが「気持ち悪い」「嫌な感じ」って思うんだったら、お払いされてもいいんじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
私も先生が言うべき事ではないと思いました。
ただ時期が時期なだけに。

昔、長島茂雄が試合中に盛り塩をしたことがあったけど。その後にホームラン。
まあそんなもんですが、当人たちの問題だから。
念や霊とかを言ってくる人とは、一定の距離をたもつのが無難な対応かと。

  • 回答者: (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

病は、気から...ではないですが、
気にすることはないと思います。

私自身高校2年の冬に左ひざ前十字靭帯を部分断裂し、高校3年生の夏休みに手術をしました。
一番勉強をしないといけない時期に、ベットの上にいました...

でも、大学にも無事合格もしました。

今が一番最悪な時で、これから上がるしかないというポジティブシンキングで生きた方がいいと思います。

周りに惑わされず、やることさえやっていれば問題はないと思います。

  • 回答者:aaa (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
そうですよね。
やる事さえやっていれば・・・

親切な先生かもしれませんが、教師が生徒に云うべき言葉ではないと思います。子どもに不安を与えるようなことは云うべきではないと思います。

  • 回答者:反面教師 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
私もそう思いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る