すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

友人のところの猫が、子雀を口にくわえて帰ってきたそうです。あわててとりあげたところ、雀は怪我もなく元気そうですが、まだ飛べないので、飛べるまで世話したいそうですが、上手な買い方を教えてください。

  • 質問者:有明娘
  • 質問日時:2008-05-19 16:41:49
  • 2

http://www5e.biglobe.ne.jp/~taikai77/suzume/suzume.htm

小雀飼育記録一ヶ月

参考になさってください。

  • 回答者:子雀の友達 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

自然に放置が一番かと思いますが

  • 回答者:かす (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

私の体験で言いますと
適度な保温と適度な量の餌と怯えさせない環境が大事です。
猫に襲われたストレスで餌を食べないとまずいですが、餌を食べれば世話の価値はあります。
外傷が無いとのことですが小さな傷なら赤チンで十分です。
毛が生え揃うまでは40度程度の保温が必要なので
静謐の確保と兼ねて小さなダンボール箱などに入れるのがいいです。
糞の掃除をまめにやって下さい。親鳥は四六時中
雛の糞を銜えては巣の外に捨てます。鳥も不潔は嫌いなようです。
毛が生えれば常温でよいですが風に吹かれるのには弱く、エアコンは厳禁です。
餌は五分のすり餌を「育ての親」でやればよいです。
野生では親の口にある分泌物とともに与えるので虫も大丈夫なのですが
人が世話する場合は消化不良するので避けたほうがいいです。
食欲があるうちは育つ可能性があり、1時間半毎に餌をピーピーねだって来ますが
やりすぎると便秘して死にます。一回に二口くらいにとどめ、口に餌が
ひっかかっていないか必ず点検してください。餌が気道に詰まって死ぬことがあります。
厳密に言えば「鳥獣飼養許可」の対象ですが
鳥獣の「不当な」捕獲防止や生息環境の確保が法の趣旨ですから
この程度の「法令違反」に目くじらを立てる行政担当者は殆んどいません。

  • 回答者:親鳥は大変です (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

今まで数回雀を保護した事がありますが
一番いいのは大人(?)の雀が見つけやすいように屋外で保護しておく事だと思います。

雀はグループで生活し、グループで子育てをするので
その雀の産まれたグループの成鳥がみつけてくれさえすれば
飛び方やえさの取り方を教えに来てくれます。

屋外に出しておくのは危険もあり不安だとは思いますが
雀はなかなか人が育てる事が難しい鳥ですので
最低限の食料と安全を与えてあげて成鳥が迎えにくるのを待ってみて下さい
(普段より雀がきやすいよう保護しているそばにパンなどを撒いてみるといいかもしれません)

元気に育って早く群れに戻れるといいですね。

  • 回答者:むー (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

まずは小鳥屋さんでえさをかいましょう。
水でふやかし やわらかくして与えると
たべてくれると思います。
ミルワームもたしかよかったような?
その際に飼育の仕方をきくのもいいかと思います。

うちも数年前にすずめの巣が家の屋根にできて
こすずめちゃんが落ちてきて2回ほど買いましたが
死んでしまいました。
野鳥なのでむつかしいと思いますが育ってくれるといいですね。

  • 回答者:あい (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度

各都道府県の鳥獣保護担当部署に連絡して相談してください。
野鳥の飼育は禁止されていますし、人間が飼育してしまうと野生に変えれないケースがあります。
雀の為にも是非そうしてあげてください。

  • 回答者:gaga (質問から3時間後)
  • 5
この回答の満足度

市販の鳥のえさ(粒状?)を、お湯で少しふやかしてあげるとよく食べますよ。
まだ、羽がしっかり生えていないようでしたら裸電球などを点けてあげると暖房代わりになるようです。(よくヒヨコを育てるときに使われる方法です)

将来的には野生に返すことになるので、愛情を注ぎ過ぎないようにしてください。別れが辛くなります。

  • 回答者:梨状筋 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

自然界(野鳥)人間が介入することはやめてください。役所の窓口か動物園に相談してください。

  • 回答者:wanikuma (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度

子雀ということですが、鳥は人間の臭いがつくと子を育てなくなると
聞いた事があります。

今世話をしてももう臭いがついた以上親のところには二度とかえれないでしょう。

  • 回答者:無念 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

雀を飼う事は法律で禁止されています。また、親からはなれた雀は残念ですが、死んでしまいます。
放してやりましょう。(どっちにしても残念ですが死んでしまいますが)

  • 回答者:やっこん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

猫は、取った事を自慢したくてくわえて帰ったんでしょうね・・・。
雀ですが、怪我も無いとの事ですが、飛べないと言う事まだ幼すぎて飛べないと言う事でしょうか?
だとすると、練り餌などをあげて世話するしかないと思います。
幼鳥の育て方は色々見つかると思いますが、
野鳥は結構雑菌を持っていますし、
お子さんがいる家などの場合は、お子さんがやたら触ったりしないように注意も要りますね。
あとは、保温ですかね。
箱にタオルと一緒に入れておくだけじゃ幼鳥だと死んでしまうかもしれません。
猫の赤ん坊などの場合はペットボトルにお湯を入れて、タオルで来るんでそばに置いたりしますけど、
幼鳥だとどうでしょうか。

野鳥を飼うのはダメだと思いますが、保護して将来的に放すのであれば大丈夫だと思います。

  • 回答者:はりー (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

早速お答えいただきありがとうございます。飛べるようになるまで、がんばります。

子ども向けですが、取り急ぎ!
http://kids.gakken.co.jp/box/nazenani/pdf/05_tori/X1060010.pdf

  • 回答者:vv (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。とても参考になりました。

野鳥は飼ってはいけません

  • 回答者:どしゃぶり (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。元気になれば放します。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る