すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

体の具合が悪く、60歳の定年を過ぎたら、働けそうにありません。
年金を60歳からもらえることができますが、生涯、年金額が少なくなります。
65歳までは貯金を切り崩して、65歳まで待つのと、60歳から貰うのとどっちが得なのでしょうか。

  • 質問者:北詰良平
  • 質問日時:2008-10-18 22:12:12
  • 2

極端な言い方ですが長生きすると思ったら65まで待ったほうがいいです。

65からもらうことにしてやっと年金がもらえるようになったのに・・・ということもあるのでなんともいえません。

ただ、若いうちは旅行に行ったり何かとお金が掛かると思いますが80過ぎてからお金を使うことって少なくなると思います。
そういうことを考えると60からもらったほうがいいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お金を何に使うのかが大事なんですね。
たくさん貰っても、死ぬ時にいっぱい残しても意味ないですからね。
いいヒントをもらいました。ありがとうございます。

並び替え:

せめて61とか62歳位まで頑張りきれませんか?
会社によっては正社員じゃなくてパート等で雇用される方も居るようです
はやり65歳まで待つほうがいいとは思うのですが、もし会社の方で短い時間で雇用して貰えるのなら、1~2年パートで働いてから年金を貰うのも1つの手です
うちの父はそうしました

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

働けるなら、65歳まで働きますよ。
でも、無理みたいですね。
回答どうもありがとうございます。

私だったら60からにしますね。
人間先のことなんてわからないので。
もらえるときに貰ったほうがいいと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。先のことは分かりませんから。
それに、無収入で5年も暮らすのは不安ですよね。

もちろん65歳からもらう方がとくですが、
その間に死んだら何にもならないと、うちのおとんはもらってましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貰える時に貰うのが一番ですかね。
それに無収入の生活は不安ですからね。

うちの親は、「先のことは分からないから60歳からもらっちゃう」と言って60歳からもらっています。世の中もどうなるか分からないし、自分自身の先のことも分からないから、貰えるなら貰って好きなことに使うといっていました。
どちらが得かはなんとも言えませんよね。人それぞれ考え方や、寿命も違いますから。
5年間やりくりできる貯金があって、長生きするのであれば、65歳からもらうのが得だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貰える時に貰うのが一番ですかね。
それに無収入の生活は不安ですよね。
長生きできるかどうかは分かりませんが、平均寿命は無理ですかね。

母も昨年定年退職し、パートなどを転々としながら年金を受給していますが、この先どれくらいもらえるかわからないので今からもらっておくと言ってます。見通しが不透明ですもんね。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貰える時に貰うのが一番ですかね。
年金が全額貰える範囲の仕事を今から研究しておきます。

質問者の方の貯金は、5年間切り崩しても大丈夫なくらいあるのでしょうか?
それによって、対応はだいぶ変わってくると思いますよ。

<貯金額が十分なほどある場合>
迷わず、65歳支給(可能な限りでそれ以降もあり)を選択されたがいいかと思います。

<貯金額が十分でない場合>
繰り上げ支給の場合、年金額はかなり目減りしてしまいます。
質問にあるように「損か得か」は質問者の方がどれだけ生存されるかにも寄りますが、例えばデスクワーク中心で負担が少ない仕事を探されるとか、地元のハローワークに問い合わせた上で失業保険を受け取る....など、いくつか手はあると思います。

ご存じかもしれませんが、年金支給額は物価上昇率を反映している部分もありますから、今後さらなるデフレ状態になった場合は、想定されている年金の支給額を割り込んでしまう可能性もありますよ。
なので、可能な限り60歳以降も働かれる方向で考えてみられるといいかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貯金があっても、みるみる減ってくるのは不安ですよね。
年金を貰える範囲で簡単な仕事を見つけるのがいいのかなあ。
もう少し考えてみます。

総支給額的にどちらが得か(どちらの方が多く貰えたか)という事になると、
ある一定以上長生きすれば、65歳まで待った方が得だったという事になりますが、
それより早く亡くなった場合は60歳から貰った方が得だったという事になります。
ちょっと嫌な例えかもしれませんが、65歳から貰う事にしていて64歳で亡くなったとすると
全く貰えない事になりますし、67歳で亡くなったとしても2年分程度しか貰えない事になりますので、
それなら60歳から貰っていた方が得だったという事になります。
逆に100歳とかまで長生きしたとすれば、65歳から貰った方が1回当たりの支給額が多い分、
総支給額も多くなり、65歳まで待った方が得だったという事になります。
支給金額には個人差がありますので、一概に何歳以上長生きすれば得かは言えませんが、
そのあたりは自分の場合の支給額の差をもとに計算して検討されてはいかがかと思います。
管轄の社会保険事務所等でそういった事についても相談に乗ってもらえますので、
一度ご相談されたら良いかと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

損得勘定は自分の健康次第ですから難しいですよね。
お医者さんにも相談したらいいのかな。
社会保険事務所はお決まりの答しかくれないと思いますよ。
回答どうもありがとうございます。

こういう言い方でなんですが、何歳まで生きるかによって変わります。
例えば、年金額が100万円だとすると、60歳に繰り上げると減額率は30%なので、70万円をもらえることになります。60歳から70万円もらい続けるのと65歳から100万円もらい続けるのとで比べると、累計は、

      60歳から  65歳から
 60歳   70万円     0円
 65歳  420万円  100万円
 70歳  770万円  600万円
 75歳 1120万円 1100万円
 76歳 1190万円 1200万円
となります。

つまり、76歳より長生きするならトータルで得ということになります。76歳までハラハラするのであれば、貯金を切り崩して65歳まで待つ方が、気が楽かも知れませんね。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

76歳が損得の境目とはよく言われていますよね。
でも、それから先は、病気治療以外にお金を使う事が徐々に少なくなりますよね。使いたい物に使える時に貰っておくのがいいのかな・・・

60歳でもらう場合と65歳からもらう場合の違いがたくさんあります。
どちらがいいとは一言ではいえません。
金額はもちろんですが、
年金制度でも大きな違いがあります。(共済組合・厚生年金保険・国民年金)
早めにもらうことで、その方にとってのメリット・デメリットがあると思います。
お近くの社会保険事務所へ相談されるのが一番いいのではないでしょうか。





  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

社会保険事務所ではお決まりの回答しかくれないと思いますよ。
でも、59歳になったら保険事務所から呼び出されるのは決まっていることですから、一応は相談しますが・・・

命ある時に 早めに貰った(貰うというよりは 返してもらう ちょっと減ってるけど まっ 仕方ないか の気持ちで) ほうが良いと思います
命の保証は 誰にも わかりませんので 
命ある時に 返してもらったほうが よりベターですかね

これからは たぶん 目減りの時代 ですので ?

  • 回答者:年金受給者 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

歳をとってから得をしても、使い道がないかもしれませんね。
お金を好きに使えるうちに貰うのがいいのかな。
どうもありがとうどざいます。

いつ60歳になるのでしょうか?生まれで一部年金が支給されるのです。色々調べてみてください。奥さんがいるのであれば少しパートでもしてもらえば?助け合えば何とでもなります。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

60歳からは基礎年金しか貰えないと思いますよ。上乗せ分は60うん歳からになると思います。
ともかく、回答ありがとうございます。

60歳の誕生月から基礎年金の対象になりますが65歳からは厚生年金の全額が2ヶ月ごとに支給されます。
これは貰っても貰わなくても以後の年金額は変わりません。
体が悪いと言うことですが障害者として認定されますと障害者年金の対象者になりますから一度、ご確認されたらと思います。

  • 回答者:匿名希望A (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

60歳からは基礎年金だけしか貰えず、60うん歳から上乗せ分が貰える事になります。
障害者年金を貰うほどの障害者ではないので、その分は見込めません。
回答ありがとうございます。

父は区役所の人に言われたからって理由で60歳から貰ってます。
今はまだ仕事にいってるので、本当は65歳からにほうがよかったです。額も結構違いました。余裕があるならば、65歳のほうがいいのではないかと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

働けるなら、65歳まで働いて年金を貰った方がいいでしょうね。
でも、そういう事情にないもんで・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る